記事のアーカイブ
Diamond Princess号 小樽立ち寄り
2014年06月08日 21:14
Diamond Princess号が小樽港にいました。普段大きく見える、舞鶴行きの新日本海フェリーがとても小さく感じました。フェリー内には、シアターやカジノ、プール4か所と大浴場、ネットカフェやショッピングやフィットネスなどがありホテルがそのまま動いているような状態です。客室にはプライベートベランダも付いていました。
港では、出店に生バンド演奏にとお祭り騒ぎでした。乗船していたお客さんは70~80代位の白人のご夫婦が多かったです。
東藻琴公園の芝桜
2014年05月22日 14:26
2、3日前に雪が降ったのですが芝桜は無事咲いていました。これで7分咲きだそうです。
大きな地図で見る
厚岸、子野日公園
2014年05月16日 14:14
やっと道東の桜が開花しました。日本の桜も道東で終わりになります。来年までさようなら。
函館山山頂
2014年05月08日 14:11
暗くなる40分前に登りました。山頂は寒かったです。
桜情報
2014年05月07日 20:58
今年の桜は素晴らしいです。おそらく気温や天気が安定しているからかなと思います。オススメです。
染井吉野
2014年05月07日 20:46
「染井吉野」、…なんか品があってこの単語好きです。
法亀寺のすだれ桜
2014年05月07日 20:31
北海道では珍しいすだれ桜があります。この1本を見るためにわざわざ訪れます。存在感があります。
大きな地図で見る
アンパンマンショップ
2014年05月01日 21:57
名前の通り、店内はアンパンマングッズだらけです。この店のなにが凄いかっていうと、山奥のなにもない所になぜかアンパンマン専門店があるのが凄いです。www.furanojam.com/about/index-3.html
大きな地図で見る
麓郷展望台
2014年05月01日 21:46
「北の国から」のロケ地で有名な富良野の麓郷地区にあります。360度見渡してみても、山ばっかりです。春はもう少し先の様です。白い山は十勝岳連峰です。
大きな地図で見る
五稜郭の桜
2014年04月29日 22:16
場所は函館市内です。星形の形をした堀で有名です。ここは桜が満開になると、上を見上げるとまるで桜の天井みたいになります。僕個人的には北海道でもBest3に入るくらいの桜の名所だと思います。もう少し咲いたら花見の人でいっぱいになります。
大きな地図で見る
アイテム: 11 - 20 / 22